【口コミ】一建設の建売物件を購入!事前の評判や住み心地はどう?

  • URLをコピーしました!

初めまして!“あんこ”と申します。

我が家は2019年に、一建設さんの建売物件を購入させていただきました。

事前に口コミや評判を検索してみると、酷評が多いのですが…(笑)

実際に1年ちょっと生活してみた感想を、赤裸々に綴っていこうと思います。

もし、購入を検討する方の参考になれば幸いです!

目次

一建設って?

一建設とは

一建設さんは、市川海老蔵さんのCMでお馴染み「飯田産業」をはじめとする「飯田グループホールディングス」の傘下の建築会社になります。

傘下とはいうものの、販売戸数は飯田産業の次に多い建設会社で、年間に1万棟以上を販売しています。

そして、『飯田建設工業』という名前で昭和42年2月に設立している老舗の建設会社です。

創業者である『飯田一男』は2013年11月に飯田グループホールディングスの初代代表取締役会長にも就任しており、一建設は100%飯田グループホールディングスの出資会社になっています。

信頼度としては申し分ないほどの会社です。

一建設の販売ターゲットは都市部に住む若年層をはじめとする、第一次取得者にあたり、我が家もそのターゲット層です。

一建設のこだわり『ちょうどいい』

最初に説明したように、若年層をターゲットにしています。

  • ちょうどいい価格
  • ちょうどいいサイズ
  • ちょうどいい性能
  • 安心の点検と保証

上記の点にこだわっているため、ハイスペックの価格帯の住宅ではなく、頑張れば手の届く価格帯の住宅を得意としています。

企業努力・大手だからできる手法で、『ちょうどいい』を実現しています。

実際に、我が家もそのちょうどいいにハマってしまいました(笑)

事前の口コミ

あくまで私個人が調べた、個人的な感想になりますが、あまりいいものは少なかった印象です。

建売住宅を購入した方に多かった口コミは『アフターサービスが悪い』『大工の質によって家の質も異なる』といったものが多く、不安に思いました。

しかし、注文住宅になると『予算内で理想の家が出来た』『快適に過ごせる』といったいい口コミも多かったので、感じ方は人それぞれなのかな…と考えていました。

実際住んでみた感想

価格

価格に関しては全く文句ないです。

都内共働き夫婦、子供3人と過ごす住まいとして『予算5000万円以内』で住宅を探していました。

結果的に現在の住まいは『4980万円の3(4)LDK』を購入することが出来ました。

近くに同程度の広さの大手建設会社の建売も販売されていたのですが、そちらの販売価格は6000万円以上だったので、どれほどお安く購入することが出来たかがお分かりいただけると思います。

近くの地元工務店の建売住宅も販売価格は『5300万円』でした。

一建設さんの建売は本当にお安い!

サイズ

家のサイズとしては『広すぎず・狭すぎず』5人家族の我が家にとっては、本当にちょうどいいサイズの家です。

4LDKにも変更が出来るので、子供に1人1部屋確保することが出来ますし、リビングも広々していて軽い運動も室内でできます。

ただ、我が家は土地の段階で建売を購入したので、コンセントを増設したり、移動したりしたりしました。

建売をカスタマイズしているので、床の色や扉の色をえらんだりできているため、満足度がとても高いです。

住み心地・性能

1年以上現在の家で過ごしていますが、我が家にとってはとても快適です。

以前暮らしていた家が、築20年以上のアパートの2階だったこともあり、その差は歴然!

気密性が良く、冷暖房ですぐに快適な空間にすることが出来ます。

間取りも自分たちが求めていたほぼ理想の間取りなので、生活導線としても問題なく生活できています。

窓を閉めた状態であれば、他の家からの子供の声なんかもほとんど聞こえないので、防音性にも優れていると思います。

(さすがに思いっきり泣いている子供の声は聞こえることがありますが…私は気になりません。テレビがついていたら聞こえないと思います。)

家の前を大型のトラックが通ったりしても揺れることはないです。

地震も表示されている震度程の揺れを感じたことがないので、耐震性にも優れていると思います。

逆に気になる点として挙げるとすれば…

白っぽい外観でシンプルなのですが、少し安っぽさは出てしまっているかな…。

外構も多少整えてくれているのですが、駐車場などもコンクリート打ちっぱなしなのでオシャレ感はあまりないです。

ただ、そこは値段相応なのかな…と個人的には妥協できます。

大型分譲地でもあるので、「統一感があっていい」とポジティブにとらえることにしています(笑)

アフターサービス

一建設では、24時間365日対応してくれるコールセンターが存在します。

なので急なトラブルでも、建設会社の営業時間を気にすることなく連絡することが出来ます。

実際に電話をしたことがあるのですが、そのコールセンターの担当者の人数が時間によっては多くないのか、電話が繋がりにくいことがありました。

急ぎの用事ではなかったので後日かけなおしたのですが、その時はすぐに繋がりました。タイミングの問題だと思います。

ただ、このコールセンターは『要件を聞くこと』のみを請け負っている場所です。

そのため、数日後に担当者から連絡があって、解決策を提示される形となります。

私が利用したのは、玄関の人感ライトがつかなくなってしまったけど、取り扱い説明書がなかったので確認したくて利用しました。

翌日には担当者から連絡があって、数日後には実際に我が家まで来て取扱説明書を手渡ししてくれたので、購入前の口コミで見たような悪い印象は全く受けませんでした。

むしろ、わざわざ紙1枚を持ってきてくれたことに驚いたくらいです。

長期の保証に関しては『35年住宅保証システム』という独自のシステムが存在します

それに伴って、住宅の点検については入居後、定期的に行われていきます。

  1. 半年後(内部)
  2. 1年後(内部・外部)
  3. 2年後(内部・外部)

この『2年後』までは、短期保証期間に該当するため、修繕箇所が出てきても、基本的には無料になります。(細かい保証期間があるので有償対応になる場合もあります)

委託業者からお知らせのはがきが届いて、ネットで予約するとPontaポイントももらえました(笑)

その後、入居から『5年後』『10年後』までは無料診断を行ってくれます。

(※10年後までは基本保証期間)

この時に修繕箇所があった場合、『有償修繕工事を一建設指定の会社で行うことを条件に5年ごとの保証延長が出来る』というシステムが35年保証システムになります。

5年ごとに修繕工事をしたくない場合は断ることも可能です。

私もまだ1年ちょっとしか暮らしていないので、この長期保証については理解が浅くて申し訳ないのですが…

詳しい補償内容や想定される費用については一建設さんのページをご覧ください。

まとめ

いかがだったでしょうか?

我が家としては全てにおいて満足度の高い建売だと思っています。

コスパでいえば最強

他社とは比較にならないぐらいお安いです。

ただやはり建売なので、パントリーが欲しかったとか、窓を大きくしたかったとか…

細かい希望を言い出したらきりがないのですが、実際住んでみて住み心地としては困ったことはありません。

むしろ快適すぎて、『家買ってよかったね』という会話をよくしています(笑)

しいて悪い点をお伝えするとすれば…

良くも悪くもちょうどいい

恐らくセールスポイントが価格なので、住宅自体にすごいこだわっているという感じではありません。

しかし住宅のこだわりより、立地優先で予算も上げたくなかった我が家にとっては、最高の物件です。

正直、間取りに関しても文句のない物件を購入できたので、悪い点が思い浮かばないのです。

こんなに一建設を褒めちぎっていますが、回し者でも何でもないのでご安心を…(笑)

最後までお読みいただいてありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

初めまして!あんこと申します。
保育園児3人をお気楽夫と一緒に育てています。
このブログでは、なかなか人には聞けないお金の話や夫婦の話を中心に記事を書いています。
誰かの役に立てたら幸いです。

詳しくはプロフィールページを参照ください。

コメント

コメントする

目次